ジャニオタ必須アイテム「うちわ」面白いのがいいのか、真面目なのがいいのか
言葉選びにいろいろ悩んでしまいますよね?
この記事ではうちわメッセージの参考になるようにうちわの文字テンプレをまとめました。
参考にしてステキなうちわを作ってくださいね。
メッセージの種類
うちわのメッセージには、おおまかに5つの種類があります。
・名前系……担当の名前やグループの名前を入れる。間違いはない。
・ファンサお願い系……ファンサをお願いする。ファンサがほしいならこちら!
例「投げチューして!」「バーンして!」「ピースして!」
「〇〇(名前)って呼んで!」
・気持ち伝える系……自担に自分の純粋な気持ちを伝える。無難にいくならコレ。
例「大好き!」「愛してる!」「イケメン!」「誕生日おめでとう!」
・ネタ系……ハマったときの威力はすごい、爆発力重視の大穴狙い。
ノリのいいメンバーなら、いじってもらえることも……
例「ひょっこりはんやって!」「チャック開いてるよ!」
「パンツ何色履いてるの?」
・メンバーいじり系……メンバーの趣味や特長をいじる
例 「釣って!」釣り好きの嵐大野くんに対して。
「鼻ちょうだい」キスマイ宮田くんに対して。
ツイッターで自担のファンサをもらいやすいネタがあったりするのでチェック!
うちわのメッセージサンプルをまとめたので作るときの参考にしてください!
ファンサお願い系うちわメッセージサンプル
| 頭ぽんぽんして | あっかんべーして | あっち向いてホイ |
| アヒル口して | アロハして | いいこいいこして |
| 射止めて | いないいないばあ | 射抜いて |
| 祝って | ウインクして | うさ耳して |
| 撃って | エアギターして | エアハグして |
| 笑顔ちょうだい | えくぼ見せて | お祝いして |
| OKして | おじぎして | 踊って |
| ガオーして | 狩って | かっとばせ |
| 壁ドンして | ガン見して | 斬って |
| キメ顔して | キメポーズして | ぎゅーして |
| グータッチして | 敬礼して | ここに投げて |
| 腰ふって | こっち来て | 最初はグ~ |
| 舌だして | ジャンケンして | 好きって言って |
| スマイルください | ターンして | Wピースして |
| 〇〇って呼んで | 手あげて | デコピンして |
| 手ふって | ドヤ顔して | 投げキスして |
| 投げCHUして | なでなでして | にゃんにゃんして |
| 入籍して | にらめっこ | 睨んで |
| 狙って | 覗いて | ハート作って |
| バーンして | ハイタッチ | ピースして |
| ファンサして | 腹筋みせて | 変顔して |
| ポーズして | ボール投げて | 見つめて |
| ものまねして | 指さして | 指ハートして |
| 私を見て | 笑って | つきあって |
気持ち伝える系うちわメッセージサンプル
| 愛してる | 会いたかった | 会えてうれしい |
| あけおめ | あけましておめでとう | ありがとう |
| イケメン | 宇宙一 | 王子様 |
| おつかれさま | おめでとう | かっこいい |
| 彼氏になって | かわいい | がんばれ |
| ことよろ | 最高 | サンキュー |
| 幸せをありがとう | 好き | 好きじゃけん |
| 好きやけん | 好きやで | ずっとスキでいてもいい? |
| ずっとファンでいてもいい? | ステキ | 世界一 |
| セクシー | ダーリン | 大好き |
| 誕生日おめでとう | チュー | No.1 |
| 日本一 | はじめまして | 初参戦 |
| 待ってたよ | 夢中 | LOVE |
ネタ系うちわメッセージサンプル
| アイーンして | いつするの? | 今でしょ! |
| お嫁さんにして | ~から来たよ | ゲッツ! |
| コマネチして | 空前絶後の | 結婚して |
| 五郎丸やって | じぇじぇじぇ | 35億 |
| 視力検査(本当にCを出して) | 白目して | 忖度して |
| チャックあいてるよ! | ドラマ見てるよ | なんて読む? |
| 尿酸値に異常がでました | 脱いで | 魔法をかけて |
| 〇〇(あなたの名前)が来ましたよ | ヲタ芸して | メガンテ |
| 英語は78点だったよ | 暗証番号は1753だよ! | 令和 |
| ボーっと生きてんじゃねえよ! | そだねー | 0カロリー |
| キャイ~ン |
まとめ
うちわのメッセージは自由です。(公序良俗を乱すものはダメですよ!)
慣れてきたらテンプレを参考にして、オリジナリティをどんどん出してください。
うちわはメンバーとのコミュニケーションツール。
究極のうちわのメッセージは「わかりやすくて、あなたらしいもの」が一番です。
ファンサがもらえたら、ぜひ、メッセージ欄に報告をお願いします。
それではめいいっぱいコンサート楽しんで来てくださいね!
コチラの記事で、デザイナー経験0の私が実際にうちわを作ってみました。
どんなできあがりになったのか。よかったら参考にしてくださいね。
コメント